177kcal
ごぼう、春菊
燃焼・代謝力に役立つ、体を温める野菜を使った冬にピッタリの鍋メニュー。

鶏つくねのごぼう鍋
[材料] 1人分
- A{鶏ももひき肉
- 80g
- たまねぎのすりおろし
- 大さじ1杯
- 塩、こしょう}
- 少々
- ごぼう
- 1/3本
- 春菊
- 3株
- 長ねぎ
- 1/4本
- ぶなしめじ
- 1/3パック
- 人参
- 1/4本
- B{生姜のせん切り
- 1片分
- 和風だし
- 450cc
- 酒
- 大さじ1杯
- 醤油
- 大さじ1杯
- 塩}
- 少々
ボールにAを入れてよく混ぜ合わせる。
ごぼうはささがきにする。
春菊は5センチくらいの長さに切る。
長ねぎは斜めに切り、表面をフライパンで軽く焼く。
ぶなしめじは石づきをとり小房に分ける。
人参は短冊切りにする。
土鍋にBを入れて加熱する。煮立ったら【1】をスプーンを使ってボール状に丸めて入れる。
つくねが浮きあがったら【2】の具材を加えて、途中あくを取りながら、野菜に火が通るまで煮る。
最後に塩で味を調える。
和風だしの量は土鍋の7分目くらいを目安にしてください。焼いた長ねぎは風味が良くなり栄養価もアップします。
-
メタバリア
-
飲む
アスタキサンチン -
アスタリフト
インナーケア -
健康・元気サポート