498kcal
里芋
皮に縞模様がくっきりと出ていて、コロコロと丸いものを選びましょう。持った時に、ずっしりと重たいものがおすすめです。


食卓をにぎやかに。
里芋と鶏肉のオリーブオイル味噌煮
[材料] 2人分
- 里芋
- 400g(8~10個)
- 鶏もも肉
- 120g
- 生しいたけ
- 4枚
- さやいんげん
- 40g
- にんにく
- 1片
- 赤とうがらし
- 1本
- 調味料
- だし
- 3カップ
- 酒
- 大さじ2
- 砂糖
- 大さじ2
- 白みそ
- 大さじ3
- みりん
- 大さじ1
- オリーブオイル
- 大さじ2
里芋は上下を切り落として、縦に皮をむき、ひと口大に切る。鶏肉もひと口大に切る。しいたけは石づきを取り除き2つに切り、さやいんげんは2等分に切る。
にんにくはつぶし、赤とうがらしは2つに切って種を出しておく。
鍋にオリーブオイルとにんにく、赤とうがらしを入れて弱火でゆっくり香りが立つまで炒めたら、里芋と鶏肉を加えて炒め合わせる。
【3】にだしと酒、砂糖を加え、沸騰したら弱火にする。落とし蓋をして5分ほどコトコト煮たら、みそ、しいたけを加え里芋にすっと竹串が入るくらいまで煮る。仕上げにさやいんげんとみりんを入れて、ひと煮立ちさせる。
里芋を煮る時のみそは、米でも麦でも豆でも種類は問いませんが、赤みそよりも白みそがおすすめです。特徴的な味の赤みそよりも、クセの少ない白みその方が里芋によくなじみます。また、煮くずれしやすい里芋は、落とし蓋をして弱火でコトコト煮ると、煮くずれ防止になります。
-
メタバリア
-
飲む
アスタキサンチン -
アスタリフト
インナーケア -
健康・元気サポート