富士フイルムヘルスケアラボラトリー会員規約
株式会社 富士フイルム ヘルスケア ラボラトリー(以下「当社」といいます)は、当社が、電話、ハガキ、FAX、インターネット、直営店で販売する商品・サービスのお取引に関してこの会員規約(以下「本規約」といいます)を定めます。当社が当社ウェブサイトやその他当社の告知媒体にて掲載する商品・サービスのお取引をご希望されるお客さまは、本規約にご同意のうえ、会員登録を行ってください。
1.会員規約
本規約は、第4条所定の会員さまが当社の通信販売(電話、ハガキ、FAX、インターネット)、直営店、各種サービス(以下総称して「サービス等」といいます)を利用されるにあたり、適用されるものです。
2.本規約の範囲
- (1) 本規約本文の他に、個別のサービス等毎に規定される規約、その他当社のウェブサイト上に掲示される個別の取り決め等(以下総称して「個別規定等」といいます)についても、名目の如何にかかわらず、本規約の一部を構成するものとします。
- (2) 本規約と個別規定等が異なる場合には、個別規定等の定めが優先して適用されるものとします。
3.本規約の変更
- (1) 当社は、会員さまの承諾を得ることなく、本規約を変更できるものとします。この場合のサービス等のご利用条件は、変更後の本規約によります。
- (2) 変更後の本規約は、当社が別途定める場合を除いて、当社ウェブサイトやその他告知媒体において表示された時点より効力を生じるものとします。
4.会員
- (1) 会員さまとは、本規約を承諾の上、「富士フイルムヘルスケアラボラトリー会員への入会申込み」を行い、当社が承認した方とします。
- (2) 会員さまは、会員さまが当社オンラインショップへの入会申し込みを行い、同意ボタンをクリックされた時点、または当社が電話、ハガキ、FAX、直営店でお受けした会員さま情報を当社の注文システムに登録した時点で、本規約の内容を承諾しているものとみなします。
5.変更の届け出
会員さまは、ご氏名、ご住所、電話番号、電子メールアドレス、その他当社に届け出ている内容に変更が生じた場合には、速やかに当社所定の方法にて、当社へ変更の届け出をするものとします。
6.譲渡等の禁止
会員さまは、会員として有する権利を第三者に譲渡、売買、名義変更、質権の設定、その他の担保に供する等の行為はできないものとします。
7.退会
- (1) 会員さまが富士フイルムヘルスケアラボラトリー会員を退会する場合には、当社所定の方法にて当社に届け出るものとします。
- (2) 会員資格は一身専属のものであり、当社は当該会員さまの死亡を知り得た時点を以って、前項の届け出があったものとして取り扱います。
8.会員資格の取消
- (1) 会員さまが以下の各号の一に該当する場合、当社は、当該会員さまへの事前通知なしに会員資格を取消すことができるものとします。
- 1) 当社への申告、届出内容に虚偽があった場合
- 2) 当社直営店にて当社が発行するカード(以下「会員カード」といいます)、メールアドレスまたはパスワードを不正に使用し、あるいは使用させた場合
- 3) 料金等の支払債務の履行遅延または不履行があった場合
- 4) 決済手段として会員さまが届け出たクレジットカードが、クレジット会社による利用契約の解除、その他の理由により、利用が認められなくなった場合
- 5) 電話、ハガキ、FAX、電子メールによっても、会員さまとの連絡が取れなくなった場合
- 6) 本規約および個別規定等の定めるいずれかに違反した場合
- 7) その他、会員さまとして不適切と当社が判断した場合
- (2)当社が前項の措置をとったことにより、当該会員さまがサービス等を利用できなくなり、これにより当該会員さま、または第三者に損害が発生したとしても、当社は一切の責任を負いません。
9.会員カード、メールアドレスおよびパスワードの設定、使用、管理責任
- (1) 会員さまは、会員カードを当社直営店にて提示することにより、または当社オンラインショップに会員登録し、ログインすることにより、サービス等を利用することができるものとします。
- (2) 会員さまは、当社オンラインショップへのログインIDとして、ご自身の電子メールアドレスを使用するものとします。
- (3) 会員さまは、当社オンラインショップのログインに必要なパスワードを、当社が別途定める方法で、ご自身の責任に基づき設定するものとします。
- (4) 会員さまは、会員カードならびに当社オンラインショップに登録したメールアドレスおよびパスワードの管理と、その使用に関して一切の責任を負うものとします。会員さまは、会員カードならびに自己のメールアドレスおよびパスワードを使用してなされた一切の行為およびその結果について、責任を負うものとし、当社に何等の迷惑または損害を与えないものとします。
- (5) 会員さまは、会員カードならびにメールアドレスおよびパスワードを第三者に使用させたり、貸与、譲渡、売買等をしてはならないものとします。
- (6) 会員さまは、会員カードの紛失ならびにメールアドレスおよびパスワードの失念があった場合は、当社の所定の手続きに従うものとします。
- (7) 会員さまは、会員カードならびにメールアドレスおよびパスワードの盗難があった場合、または第三者に使用されていることが判明した場合には、直ちに当社にその旨を連絡するとともに、当社からの指示がある場合はこれに従うものとします。
- (8) 当社は、会員さまが本条第2項から第7項までのいずれかに違反したことにより、会員さま、または第三者が被った損害に関し、一切責を負わないものとします。
10.設備等
会員さまは、サービス等を利用するために必要なコンピュータ、ソフトウェア、その他これに付随して必要となる全ての機器の準備および回線利用契約の締結、インターネット接続サービスへの加入、その他必要な準備を、自己の費用と責任において行うものとします。
11.サービス等の変更、廃止
- (1) 当社は、当社独自の判断で、会員さまへの事前通知なしにサービス等の内容の一部または全部の変更、追加および廃止を行うことができるものとします。
- (2) 当社はサービス等の内容の一部または全部の変更、追加および廃止に関する連絡を、実施以前および実施後に行うことができるものとします。
- (3) その結果、会員さまに不利益、損害が発生したとしても、当社は一切の責任を負わないものとします。
12.サービス等の中断、停止
当社は、当社の通信販売システム(当社オンラインショップを含む)の稼動状態を良好に保つために、会員さまへの事前通知なしにサービス等の提供を中断、停止して保守点検を行うことができるものとします。その結果、会員さまに不利益、損害が発生したとしても、当社は一切の責任を負わないものとします。
13.個人情報管理
当社は、会員さまの個人情報を、当社オンラインショップのウェブサイト上に掲示する「個人情報保護方針」に基づき、適切に取り扱うものとします。
14.広告またはマーケティングについての連絡
当社は、会員さまに、以下の情報を郵便、電話、電子メール、SMS(ショートメッセージ)などの方法で、ご連絡することができるものとします。ただし、会員さまからご連絡停止のお申し出があった場合は、お申し出のあった方法でのご連絡を停止いたします。
- (1) 各種会報誌、情報誌、メールマガジンなどの商品に関する情報
- (2) 当社の商品・サービスに関するアンケートのご依頼に関する情報
- (3) 当社が適切と判断した他の企業の商品・サービスに関する情報
- (4) キャンペーン・イベントの開催に関する情報
- (5) 申込の受付など商品のお取引に関する情報
- (6) サービス等の変更・追加・終了等に関する情報
15.著作権等
- (1) 会員さまは、権利者の許諾を得ないで、いかなる方法においても、サービス等を通じて提供される著作物等を著作権法で定める会員さま個人の私的使用の範囲外の目的で使用することはできません。
- (2) 別段の定めのない限り、当社オンラインショップその他当社の告知媒体の各コンテンツに関する著作権、その他知的財産権は、当社あるいは各コンテンツの提供者に帰属するものとし、また、各コンテンツの集合体としてのサービス等の著作権、その他知的財産権は、当社に帰属するものとします。
- (3) 会員さまは、サービス等を利用することにより得られる一切の情報を、当社または当該情報の権利者の事前承諾なしに会員自らの利用以外の目的で複製し、その他これを出版し、放送するなどその方法の如何を問わず第三者の利用に供しないものとします。
16.禁止行為
会員さまは、サービス等の利用にあたり、以下の行為をしてはならないものとします。
- (1) 当社または第三者の財産もしくはプライバシー等を侵害する行為、または侵害するおそれのある行為
- (2) 当社または第三者に不利益もしくは損害を与える行為、またはそのおそれのある行為
- (3) 公序良俗に反する行為、またはそのおそれのある行為
- (4) 犯罪行為もしくは犯罪行為に結びつく行為、またはそのおそれのある行為
- (5) 第三者の電子メールアドレスを登録する等、虚偽の申告や届出を行なう行為
- (6) 営業活動もしくは営利を目的とする行為、またはその準備を目的とする行為(転売・オークションサイト等での出品・販売またはそれらの準備を目的とした、当社商品の購入・サンプル申込みを含みます)
- (7) 第三者の名誉もしくは信用を毀損する行為
- (8) コンピュータウイルス等有害なプログラムを使用もしくは提供する行為、またはそのおそれのある行為
- (9) その他、法律、法令もしくは条令に違反する行為、またはそのおそれのある行為
- (10) その他、当社が不適切と判断する行為
17.免責事項
- (1) 当社は、当社オンラインショップのウェブサイト・サーバ・ドメインなどから送られてくるメール・コンテンツに、コンピュータウイルスなどの有害なものが含まれていないことを保証いたしません。
- (2) 会員さまが本規約に違反したことによって会員さま、または第三者に生じた損害については、当社は一切責任を負いません。
- (3) 当社は、サービス等を通じて購入されたものではない当社商品につきましては、返品交換はお受けいたしかねます。
18.準拠法
本規約の成立、効力、履行および解釈に関しては、日本国法が適用されるものとします。
19.管轄裁判所
- (1) 当社、通信販売(電話、ハガキ、FAX、インターネット)または直営店に関連して会員さまと当社との間で問題が生じた場合には、会員さまと当社で誠意をもって協議しこれを解決するものとします。
- (2) 前項の規定にもかかわらず、協議しても解決しない場合は、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。
以上
2006年9月28日制定
2010年10月29日改訂
2013年5月1日改訂
2013年11月1日改訂
2013年12月4日改訂
2018年10月19日改訂
2019年10月1日改訂
個人情報保護方針
本個人情報保護方針の適用範囲について
本個人情報保護方針(以下「本方針」といいます)は、株式会社富士フイルムヘルスケアラボラトリー(以下「当社」といいます)が当社ウェブサイト上で提供する各種サービス(以下「本サービス」といいます)をご利用いただく際にお客様(以下「お客様」といいます)から当社が取得する、下記の情報(以下「個人情報など」といいます)に適用されます。
(1) お客様から提供される情報
- 1.氏名(ふりがなを含む)、住所、電話番号(携帯電話・FAXを含む)、電子メールアドレス、その他連絡先に関する情報、生年月日、性別、クレジットカード情報など、お客様個人を識別することができる情報
(2) 本サービスの利用に関連して取得される情報
- 1.お客様が本サービスにおける顧客登録を申し込まれた場合の、お客様を識別できる情報と紐づいた情報
- 2.お客様が本サービスにおける取引を申し込まれた場合の、お客様を識別できる情報と紐づいた状態での取引履歴に関する情報
- 3.お客様が本サービスにおける問い合わせを行った場合の、お客様を識別できる情報と紐づいた状態での問い合わせ履歴に関する情報
(3) アクセスしたことを契機として機械的に取得される情報
- 1.お客様のコンピュータや携帯端末がインターネットに接続するときに使用されるIPアドレスに関する情報
- 2.当社の運営するウェブサイトにアクセスしたことを契機として取得された、お使いのブラウザの種類・バージョン、オペレーティングシステム、プラットフォーム、携帯端末の機種情報などのほか、お客様の閲覧されたページ(URL)、閲覧した日時、表示または検索された商品などに関する情報
- 3.上記のほか、クッキー(Cookie)やウェブビーコン(web beacon)の技術を使用して取得したアクセス情報など、お客様が本サービスを利用されるごとに、自動的に収集・保管される情報
利用目的について
当社は、個人情報などを次の目的のために利用いたします。
(1) お客様が本サービスの会員として本サービスを利用する場合
- 1.本サービスに登録された会員として本サービスを利用する場合、ログイン時およびログイン後における本人認証、各種画面における会員情報の自動表示
(2) 当社の提供する取引の遂行
- 1.お客様が本サービスにおける取引を申し込まれた場合には、商品の配送、代金決済、代金回収、お客様からのお問い合せへの対応、当社からお客様へのお問い合わせ、関連するアフターサービス、その他取引遂行にあたって必要な業務
(3) 広告またはマーケティングなど
- 1.お客様向けに各種メールマガジンなどの情報提供を行うため
- 2.本サービス、その他当社が適切と判断した他の企業の商品・サービスについての電子メール、SMS(ショートメッセージ)、郵便、電話などによる情報提供を行うため
- 3.お客様がご覧になるコンテンツや広告を、お客様の性別、年齢、居住地、趣味・嗜好など個人の属性または購入履歴、当社の運営するウェブサイトの閲覧履歴などによりパーソナライズするため
- 4.お客様による本サービスの利用を分析し、新規サービスの開発や既存サービスの改善をするため
- 5.当社の製品、当社のサービスに関するアンケート、キャンペーン、イベントの開催連絡および申込の受付などに際し、お客様と連絡をとるため
(4) その他業務に付随する場合
- 1.上記(1)から(3)に付随して、本サービスの提供にあたって必要な利用
個人情報などの第三者への開示・提供について
当社は、以下のいずれかに該当する場合を除き、個人情報などを第三者に開示・提供いたしません。
- 1.お客様が開示について事前に同意した場合
- 2.上記「利用目的について」の各項目を実施するために必要な業務を第三者に委託する場合
- 3.本サービスの管理・運営に関する業務を第三者に委託する場合
- 4.お客様の注文にかかる商品の代金決済のために、金融機関などに対しお客様の氏名・クレジットカード情報などを開示する場合
- 5.クレジット決済においての不正使用などの理由で、カード会社あるいは収納代行会社より要請があった場合
- 6.合併、会社分割、営業譲渡その他の事由による事業承継に伴い、事業承継先に提供する場合
- 7.人命や人権を保護するために緊急に開示を行う必要がある場合
- 8.司法機関、警察などによる要請に協力する場合
- 9.法令の規定に基づき開示を要求された場合
個人情報などの管理について
- 1.当社は個人情報などを適切な方法により管理し、紛失、盗難、改ざんおよび漏洩などの事故発生の防止に努めます。お客様から個人情報の提供を受ける際には、原則としてSecure Sockets Layer(SSL)暗号方式を使用して通信内容の暗号化を行い、第三者の不正傍受に備えています。
- 2.当社は、個人情報などの保護について適用される個人情報保護関連法令を遵守いたします。
- 3.本サービスの利用規約違反、本サービスの運用への支障、その他本サービスの管理・運営上必要があると当社が認めた場合、当社は個人情報などを、お客様への事前の通知またはお客様の同意なく削除することができます。
個人情報などの確認などについて
- 1.個人情報などは、本サービスのウェブサイトにおいて、お客様自身により、確認、訂正、追加、または削除の手続きを行うことができます。ただし、上記の方法で確認などを行うことのできない個人情報などにつきましては、お客様は下記当社窓口を通じて確認などの請求を行うことができます。なお、当社は個人情報保護法に定める事由がある場合、確認などのご請求をお受けできないことがあります。
- 2.前項の規定にかかわらず、削除のご請求につきましては、個人情報などの性質上、削除対応できないことがあります。この場合、当社は、個人情報などの使用を停止することで対応いたします。
本方針の改訂
当社は、個人情報保護に関する取り組みを改善・向上に努める過程で、必要に応じて本方針を改訂することがあります。
お問い合わせ窓口
本方針および個人情報などに関するお問い合わせは、以下の窓口宛にお願いいたします。
お客様相談窓口
フリーダイヤル:0120-686-225 9:00~20:00(年末年始を除く)
以上
2006年9月28日制定
2011年8月5日改訂
2012年5月15日改訂
2013年12月4日改訂
2017年9月15日改訂
2018年3月20日改訂
2018年10月19日改訂